プログラム概要

グローバルリーダーシップ・プログラム(GLP)は、学生に主体的な学びの機会と場を提供するために、篤志家による寄附により 2007 年4月に設立されました。

リーダーシップは首相や社長などの地位から生じるものではありません。リーダーシップの基本は、市民の1人1人が社会的問題を責任を持って解決しようとする行動にあります。GLPは、国境を越えた公共的課題を解決するために社会を変革するリーダーシップを備えた人材を育成します。

 ●本物から学ぶ●
 企業経営、政治・行政や国際社会で優れたリーダーシップを実践してきた方々を講師に迎えます。

 ●対話で変わる●
 対話を通じて反省と気づきを繰り返し、倫理と教養に裏付けられたリーダーシップの基礎を作ります。

 ●アートで感じる ●
 音楽や演劇、文化と融合した新しい教育方法によって、 鋭敏な感覚、即興力と人の心を動かす力を養います。

 ●やってみる ●
 志ある人々と学生が協働して授業を創ることでリーダーシップを学びます。

 ・グローバルリーダーシップディレクターズボード
 ・アドバイザー(下記参照)
 ・ GLP 運営委員会(学生主体)
 ・ ROSTER(講師陣)
 ・大阪大学リーダーシップ教育研究会
 ・パートナー: 株式会社パソナグループ、住友化学株式会社、住友林業株式会社
  NPO法人グローバルリーダーシップ・アソシエーション
 ・ アソシエート:レンゴー株式会社、住友金属鉱山株式会社、三井住友海上火災保険株式会社
 ・協力: 大阪大学 21世紀懐徳堂

 パンフレットはこちらから

大阪大学グローバルリーダーシップ・プログラム規約 
大阪大学グローバルリーダーシップ・プログラム・スチューデント・アソシエイション( GLPSA)規約
※メンバー専用です。閲覧にはパスワードが必要です。)