国際公共政策学科について
国際公共政策学科の教員

※氏名をクリックすると、より詳しい情報をみることができます。

教員名 職名 専攻科目 HP
赤井 伸郎 教授 公共経済学
阿部 顕三 教授 国際経済学、公共経済学
大久保 邦彦 教授 民法、財産法
大槻 恒裕 教授 開発経済学
小原 美紀 教授 労働経済学、応用計量経済学
髙井 裕之 教授 憲法
瀧井 克也 教授 組織の経済学、経済成長論
田中 仁 教授 20世紀中国政治
床谷 文雄 教授 民法、家族法
中嶋 啓雄 教授 国際関係史、アメリカ外交史
蓮生 郁代 教授 国際機構論、国際行政論
二神 孝一 教授 マクロ経済学、経済成長理論、寡占理論
松繁 寿和 教授 労働経済学
松野 明久 教授 国際政治学、紛争研究
真山 全 教授 国際法
村上 正直 教授 国際法
山内 直人 教授 政策研究、NPO/NGO
山田 康博 教授 現代アメリカ対外関係史
利 博友 教授 国際経済学
エルバルティ ベリーグ 准教授 国際私法
河村 倫哉 准教授 社会学
木戸 衛一 准教授 ドイツ現代政治、平和研究
西連寺 隆行 准教授 EU法
内記 香子 准教授 国際経済法
中内 政貴 准教授 国際政治学
ヴァージル ホーキンス 准教授 国際政治学、メディア学
松林 哲也 准教授 政治学、公衆衛生学
松本 充郎 准教授 行政法、環境法、水法、法哲学
室岡 健志 准教授 行動経済学、産業組織論、ミクロ経済理論
湯川 拓 准教授 国際政治学、シミュレーション
和仁 健太郎 准教授 国際法
石瀬 寛和 准教授 マクロ経済学、国際経済学
下松 真之 講師 政治経済学、開発経済学、応用ミクロ計量経済学
北村 周平 講師 経済発展論、政治経済学、行動・実験経済学
鄒 燦 助教 国際関係史、中国政治史
田中 寛侑 助教 ミクロ経済
楊 嘉晨 助教 ソフトウェア工学